上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
MIDIコントローラを探していますが中々理想通りの物がなくて(あっても高い)
近々korgから発売される
nanoシリーズが気になりますが、発売日延期になりましたね…。
そんなわけで、まだまだお世話になるであろう我が家のボロボロMIDIコントローラ。。。
いつ壊れて廃棄処分になるか分からないので写真と文字で残しておこうと思いました。
これは先日のライブでも使用したのですが、なんせ見た目がちょっとアレなもんで
正直持って行こうか(使おうか)どうか可成り悩みました。。。
元々は普通のコントローラですが、

1年足らずで鍵盤の反応が著しく悪くないってきまして
日を追う毎に反応しない鍵盤が…笑
挙げ句にスライダー部まで挙動がおかしくなってきました
で、
悩んだ果てに思い切って改造しました

改造というか…切断しただけですけど(^^;)
それでも、軽いし、コンパクト?になったし、ツマミとベンダーレバーだけでも結構使えますよ!
人前で使うのは少し恥ずかしいですけどね、笑
- 関連記事
-